【ポイントが貯まる】九度山・真田ミュージアムの入館券2選!
TRAINS
「印象派」展覧会の 開催情報・前売券など割引などをまとめました。ミュージアムの感想も掲載しています。
※ 内容には細心の注意を払っていますが、ご利用時は最新情報をご確認ください。他のお得な割引がある場合もありますのでご了承ください(情報は2025年1月現在)
※ お出かけには、季節・天気・体力などを十分検討したうえでのご判断をお願いします
広告
印象派展覧会・ミュージアムをまとめました。感想も記しています。
(情報は2025年12現在。ご利用時は最新情報もご確認ください)
展覧会 | 内 容 |
---|---|
東京都 モネ 睡蓮のとき (国立西洋美術館) | 世界遺産・国立西洋美術館で開催中のモネ展は 早くも多くの方が訪れています。 モネ展は10月の開催以来、大変な人気となっています。 国立西洋美術館へは何度も訪れていますが、 常設展でも印象派絵画が展示されていることも多く、 ル・コルビュジェの近代建築に印象派の絵画は とても合うように思いました。 (上記感想は常設展としての印象派絵画を鑑賞)。 ■ 日程 2024年10月5日〜2025年2月11日 ■ 料金 一 般:2,300円 大学生:1,400円 高校生:1,000円 中学生以下:無料 ※前売券は10/3までで販売終了 ■ お得な情報 アソビュー!はポイントがつきます。 【当日券】アソビュー!国立西洋美術館 モネ 睡蓮のとき ※ アソビュー モネ 睡蓮のとき PRページへ移動します ■ ミュージアムウェブサイト 国立西洋美術館ウェブサイト 国立西洋美術館の感想は下記の記事へ! 【記事】国立西洋美術館の感想・お得な割引まとめ |
神奈川県 ポーラ美術館 (ポーラ美術館) | 箱根・仙石原の森の中にある美術館。 印象派としても人気です。 森散策もできるので、ゆっくり時間をとって 訪れるのがおすすめです。 ■ 日程 印象派が常設展示されている美術館です。 また、定期的に企画展も開催されています。 ■ 料金 (当日券) 大人:2,200円 高校・大学生:1,700円 中学生以下:無料 ■ お得な情報 前売り券なら【最大200円割引】になります。 前売券は 箱根登山鉄道各駅 他で購入できます。 詳細は〈ポーラ美術館 チケットページ〉からご確認ください。 ■ ミュージアムウェブサイト ポーラミュージアムウェブサイト |
広告
展覧会 | 内 容 |
---|---|
兵庫県 モネ&フレンズ アライブ展 (神戸) | 各地で大好評の展覧会「モネ&フレンズ アライブ」。 芸術・アート・クラシック音楽・イマーシブ技術を組み合わせた、 光・色・音・香りのなかで印象派の世界を 体験できる貴重な機会です。 ■ 日程 2025年1月4日〜3月30日 ■ 料金 ※()内は前売料金 【平日】 一般:2,700円(前売2,500円) 高校・大学生:1,900円(前売1,700円) 小・中学生:1,100円(前売900円) 【土日祝日】 一般:2,900円(前売2,700円) 高校・大学生:2,100円(前売1,900円) 小・中学生:1,300円(前売1,100円) ※前売券は1/3まで販売 ■ お得な情報 前売券は200円割引 さらに アソビュー!ならポイントが貯まる。 【購入】アソビュー!モネ&フレンズアライブ 入場プラン・前売券プラン ※ アソビュー モネ&フレンズアライブ PRページへ移動します ■ ミュージアムウェブサイト デザイン・クリエイティブセンター神戸 | モネ |
京都府 モネ 睡蓮のとき (京セラ美術館) | 東京都国立西洋美術館で人気のモネ展。 2025年3月からは京都で開催されます。 ■ 日程 2025年3月7日〜6月8日 ■ 料金 一 般:2,300円(前売 2,100円) 高校生・大学生:1,700円(前売 1,500円) 小学生・中学生:1,000円(前売 800円) ※ 小学生・中学生・高校生の無料鑑賞日があります。 下記ミュージアムウェブサイトをご参照ください。 ■ お得な情報 前売券は200円割引です。 前売券販売のアソビュー!ならポイントも貯まります。 【前売券】京セラ美術館「モネ -睡蓮のとき-」前売券 ■ ミュージアムウェブサイト 京都市京セラ美術館ウェブサイト | モネ -睡蓮のとき- |
展覧会 大ゴッホ展 夜のカフェテラス (神戸市立博物館) | 名作「夜のカフェテラス」など大ゴッホの展覧会が 2025年神戸で開催されます。 ■ 日程 2025年9月20日〜2026年2月1日 ※ 別途休館日 ■ 料金 一 般:2,500円(前売券2,300円) 大学生:1,250円(前売券1,150円) 高校生以下:無料 ※ 神戸市内在住65歳以上の方、半額あり ■ お得な情報 ※ 前売券・セット券あり ※ 詳細は今後発表予定です ■ ミュージアムウェブサイト 神戸市立博物館ウェブサイト |